2024年1月23日火曜日

福井郵便局電話課の電話交換手の女性職員22人が、1945年7月19日にアメリカ軍の福井空襲に遭って、当直業務中に殉職して死亡した。空襲警報が発令しても最後まで交換台を守った電話交換手の16歳から47歳の女性22人と、庶務の60歳の男性1人が死亡した。

福井郵便局電話課の電話交換手の女性職員22人が、1945年7月19日にアメリカ軍の福井空襲に遭って、当直業務中に殉職して死亡した。空襲警報が発令しても、最後まで交換台を守った電話交換手の16歳から47歳の女性22人と、庶務の60歳の男性1人が犠牲となり死亡した。充満した煙を吸い込んで窒息死した。福井市中央1に位置した福井郵便局電話分室は鉄筋コンクリート造りだった。上空からのアメリカ軍の福井空襲の焼夷弾が屋根を突き破り、火が一面に広がった。当直勤務の電話交換手らは交換室から別の部屋に逃げた。同様に炎上した隣家の煙を吸い紺で、電話交換手の女性22人と、60歳の庶務の男性1人の計23人が死亡した。

 太平洋戦争の末期の1945年7月19日午後11時24分から午前0時45分まで、アメリカ軍のB-29爆撃機の127機による福井空襲で、福井市は壊滅的な被害となった。約81分間の集中的な空襲により、福井城址北西付近を中心に半径1.2kmの範囲をめがけて、約865トンもの焼夷弾が投下された。天候が快晴で、爆撃の精度があがり、被害は拡大した。福井市の市街地の損壊率は、アメリカ軍の評価では損壊率は約84.8%と高くて、日本の地方都市爆撃では富山市、沼津市に次いだ。福井市では2万戸以上が焼失し、約85,603人の福祉市民が罹災して、死者数も約1,576人を超える犠牲者数となった。重軽傷者6,527人で、その内108人はその後に死亡した。

 福井市内は焼夷弾により一面の焼け野原となり、防空壕に避難した人々は熱気で蒸焼きとなった。水を求めて福井城の堀や足羽川に飛び込んだ人々は、折り重なって死亡した。福井県内でも市街地を中心に頻繁に防空・灯火管制の訓練も、大規模な都市爆撃にはまったく無力であった。日中戦争では、日本軍によって重慶など都市爆撃が行なわれ、非戦闘員をも無差別に戦禍に巻き込まれた。