2020年5月26日火曜日

間島琿春事件で日本軍は中国人の馬賊を扇動して、延吉県臥龍洞では約30人の朝鮮人住民を全滅させて朝鮮人の死体が散乱した。

日本軍は満州にて間島琿春事件を1920年10月に引き起こし、中国人の馬賊を扇動して、延吉県臥龍洞では約30人の朝鮮人住民を全滅させて、朝鮮人の死体が散乱した。日本軍は満州国の間島省の琿春にて、中国人の馬賊を傭兵に、朝鮮人の村を包囲させて、襲撃した後に、すべての人を一堂に集めて銃などで虐殺させ、婦女子も虐待して殺害させた。すべての民家を焼却して家畜を略奪することで、村を廃墟にした。龍県の和龍縣獐巖洞では約28人のクリスチャンを標的にして、捕まえて顔皮を除去など虐待して虐殺した。子供らを刺し殺し、少女を暴行した後、殺害など蛮行を犯した。1920年に満州国にて間島琿春事件を口実にして満州の関東軍を、朝鮮独立軍を討伐するという名目で、大規模な正規日本軍軍を間島に送らせた。
 1919年の3.1運動をきっかけに満州では、朝鮮独立運動が活発に展開され始めて、数多くの独立軍養成部隊が設立されて、武装した独立軍部隊が編成された。満州の国境を複数回にわたり越えて、朝鮮国内外で反乱して日本の植民地統治機関を大きく打撃した。日本軍の脅威から満州の中国の軍閥までを懐柔して、日本軍側に引き込んで合同で独立軍討伐を行った。しかし、満州在住の朝鮮人の秘密抵抗と中国人の非協力で、あまり成果を上げられなかった。日本軍は正規軍の大部隊を満州に直接に投入して、独立軍を一挙に掃討する計画した。満州出兵を正当化する口実のために間島琿春事件を引き起こした。1920年10月2日に、日本は中国人の馬賊を買収して、琿春の日本領事館を故意に襲撃させて、これを口実に日本軍を大量に満州の間島に出兵させた。日本軍は中国人の馬賊を使用して琿春攻撃を扇動して、その年の10月2日に中国人馬賊の約400人余りが琿春を攻撃した。馬賊は密約した通り、午前9時から4時間にわたり殺人と略奪を行った。中国人の約70人、朝鮮人の約7人などが殺害されて、空の日本の公使館を炎上した。日本軍はこの事件を口実として、3個師団を出兵させた。
 しかし、朝鮮独立軍は事前に、日本軍が攻撃するには難しい山中や中・小の国境地帯に移動していた。日本軍による朝鮮独立軍を殲滅する計画は支障した。特に朝鮮独立軍を追撃していた日本軍は、棒桐の戦いだけではなく、朝鮮独立軍に敗れる報復として、朝鮮人を無差別に虐殺する作戦を展開した。3ヶ月から4ヶ月に渡って数多くの朝鮮人の村を燃やして、財産と食糧を略奪し、見渡す朝鮮人を虐殺した。延吉県と依蘭溝で住民の約30人が殺害されて、町全体が廃墟に変わった。10月9日から11月5日までの27日間に、間島一帯で虐殺された朝鮮人たちは約3,469人にのぼる。その他に未確認の人数と3ヶ月から4ヶ月に渡って虐殺された人数を合わせると、犠牲になった朝鮮人は、少なくとも数万人に達して、日本軍は満州に住んでいた朝鮮人たちにも同じ蛮行を行った。現場にいた東亜日報記者である張徳雲は秘密裏に抹殺された。