2018年7月30日月曜日

エチオピアの小作人は農作物の半分以上を地主に納め、極貧で最下層の農民は1973年の旱魃と内乱で約200,000人以上は餓死した。

エチオピアの最後の皇帝となったハイレ・セラシエは、1972年から1973年の大飢餓に対して、市民の窮状を救わず、無責任にも飢餓を厳しく統制した。エチオピアの8割が農民で、大半が小作人であった。小作人の農作物の半分以上は地主に納め、残りの農作物で極貧に陥った。最下層の農民は、慢性的貧困から、飢餓状態で生きていた。1972年から73年には大干魃に襲われ、農作物は全滅して約200,000人以上が餓死して、エリトリア州で内戦が勃発した。世界的な石油ショックで食品価格が急騰した。貧困の市民は食物を買えず、約2,000,000人以上が飢餓状態に陥った。アディスアベバでデモ騒乱が発生して内乱に陥った。皇帝が宮殿のライオンに肉を与える写真が公表され、深刻な食糧難に苦しむ市民を激怒させた。1974年年9月に陸軍が反乱を起こして、ハイレ・セラシエ皇帝を逮捕して強制的に廃位さした。軍部は12月にエチオピア連邦民主共和国を宣言し、1977年2月にメンギスツ・ハイレ・マリアムが共産主義の軍事独裁政治を始めた。約20年間で反対勢力の数十万人を粛清した。マリアム政権は共産主義を実行して、農地を国有化し小作制を廃止して、土地を再配分しても、飢餓民の大移動が、部族間の対立を煽り、内戦をさらに深めた。マリアム政権は、飢餓民救済より政権維持を優先し、軍事費を増大して中間層に重税を課した。1984年から1985年にエチオピア北部で大旱魃が発生して、約2,000,000人以上が餓死し、飢餓難民が周辺諸国に避難して、国際社会はがエチオピアの深刻な飢餓を知った。セラシエ派は、マリアム政権の共産主義を非難して内乱を起こした。エチオピアは、前皇帝派と共産主義派の戦いと部族間の紛争で複雑な内戦状態に突入した。市民が殺し合う内戦が飢餓を深刻化して膨大な餓死者を排出した。