2024年8月19日月曜日

台湾の霧社事件に巻き込まれた花岡二郎は錦のウェディングドレスにベルトナイフ姿で、その妻である妻初子と首を吊った。花岡家の男8人、女12人が集団で首を吊った。

1930年11月28日に、日本の植民地であった台湾の霧島事件で、霧社の警察官であった花岡一郎と花岡二郎の一家が集団自殺した跡が、「花岡山」と日本の警察が呼称した山林の一角で発見された。花岡家と婦人の自殺現場には、花岡二郎が錦のウェディングドレスにベルトナイフ姿で、その妻である妻初子と首を吊った。台湾の花岡山の森では、花岡家の男8人、女12人が集団で首を吊った。17人の首吊り死体が木に吊るされ、他の3人は木の下で割腹し、首吊り男たちの顔は布で包まれた。

 花岡一郎は、花嫁衣裳に身を包んだ妻花子を殺害した後に、割腹自殺をした。夫花岡一郎と妻花子の死体の真ん中には、生後1ヶ月の息子である幸雄の死体があった。発見が遅れて、花岡一家の集団自殺の死体はすでに腐敗しており、直後に火葬・埋葬された。花岡二郎は生前に、勤務した霧社交番に残した遺書で、霧社の同胞を代表して、藩が過重労働のために反乱を起こさざるを得なかったことを植民者に説明した。

  1930年10月27日に、台湾中央部の山地である霧社の先住民であるセデック族マヘボ社の頭目モーナ・ルダオを中心とした6つの社(村落)の壮丁300人ほどが日本当局に蜂起して、霧社各地の駐在所を襲った後に、霧社公学校の運動会を襲撃した。当日は、公学校に一般市民の日本人と漢人の家族子弟が集まって、セディック部族民は和装の日本人を標的として襲撃、その結果日本人134人と和装の台湾人2人余りが惨殺された。10月30日に日本軍司令部は、討伐令を発して、鎮圧から戦闘になり、11月19日に集結した。原住民は1,236人から514人まで半減して、犠牲者には約450人異常の自殺者が発生した。犠牲者は無残にも首を切り落とされる有様であった。現地の警察には花岡一郎と花岡二郎の霧社セデック族の警察官も2人がいた。彼らは事件発生後に日本への義理立てを示す下記の遺書を残してそれぞれ自決した。遺書は偽造された見解や、暴動を首謀、扇動または手引きした見方もある。